スイカと言えば夏の食べ物で体を冷やす
イメージですが…
実は スイカが体を温める食べ物だったなんて
知っていましたか?
詳しく言うと スイカの赤い部分ではなく
白い皮の部分に栄養があるですよね~
みんな 食べずに捨ててしまう部分ですね…
そのスイカの皮について2017年6月3日放送の
テレビ番組「ジョウブチューン」で冷え性に
効果的ということで詳しく紹介されていたんです。
冷え性の私は冷房などの夏の冷えも冬と同様
体にこたえるので スイカの皮が冷え性に
いいなんて絶対取りいれたいと思いました!
そこで 夏の冷えを乗り切るため 冷え性に効く
スイカの皮の効能や食べ方 そしておすすめレシピを
紹介したいと思います。
Sponsored Link
冷え性対策に効くスイカの皮の効能
冷え性改善にスイカの皮が効くということ
ですが…
この白いスイカの皮の部分には血行を良くする
働きのある「シトルリン」という冷えを予防する
成分がスイカの皮に豊富に含まれているんですね。
だから スイカの皮の部分を食べると体を温める効果が
あるということなんです。
~スイカの皮の効能と適量~
♦冷えを改善するシトルリンが血行促進
(シトルリンはスイカの皮に多く含まれる)
♦適量はシトルリン800mg(スイカ大玉の1/6カット分)
スイカの皮の食べ方
普段 捨ててしまっているスイカの皮ですが…
固いし どうやって食べたらいいのか迷いますよね…
おすすめの食べ方は スイカの皮の部分を一口大に切り
浅漬けの素などに浸けたり ぬか漬けにしたりして漬物に
して食べる方法です。
他には 一口大のスイカの皮を炒めたり 胡麻和え 天ぷら
などがあります。
Sponsored Link
スイカの皮のレシピ:浅漬け・胡麻和え・天ぷら
スイカの皮のおすすめレシピには 浅漬け・胡麻和え・
天ぷらがあります。
それでは レシピを紹介したいと思います。
~スイカの皮の浅漬けレシピ~
<材料>
♦スイカの皮
♦浅漬けの素
<作り方>
♦①スイカの皮の緑の部分をピーラーで剥いて
食べやすい 一口大に切る。
♦②浅漬けの素に3時間くらいつければ
できあがり。
~スイカの皮の胡麻和えレシピ~
<材料>
♦スイカの皮……100g
♦すりごま……大さじ1
♦おろし生姜……少々
♦めんつゆ(濃縮)……小さじ1
<作り方>
♦スイカの皮を千切りにして すり胡麻・
おろし生姜・めんつゆを混ぜればできあがり。
~スイカの皮の天ぷらかき揚げ~
<材料>
♦スイカの皮……1/6個くらい
♦たまねぎ……1/2個
♦人参……1/2個
♦小麦粉……適量
♦天ぷら粉……1カップ
♦水……150cc
<作り方>
♦①スイカの皮を洗い赤い実の部分と
緑の皮の部分をピーラーで剥き
千切りにする。
♦②たまねぎを薄くスライスそて人参は
千切りにする。
♦③ボールに切った材料を入れて小麦粉をふり
野菜全体にまぶす。
♦④天ぷら粉と水を別のボールに入れて
泡だて器をつかって衣を作る。
♦⑤衣に野菜を入れて全体に衣がまわる
ように混ぜ油で揚げれば出来上がり。
普段は捨ててしまう食材が冷え性に効くという
ダブルでうれしい食材ですね。
浅漬け・胡麻和え・天ぷらなど おかずに
バリエーションが増えますよ~
まとめ
●スイカの皮の効能・摂取量
♦冷えを改善するシトルリンが血行促進
(シトルリンはスイカの皮に多く含まれる)
♦適量はシトルリン800mg(スイカ大玉の1/6カット分)
●スイカの皮のおすすめの食べ方
♦スイカの皮の浅漬け・胡麻和え・天ぷら
普段 捨てていたスイカの皮が 実は
冷え性に効果がある食べ物だった…
ということで 夏のイメージのあるスイカが
なんと体を温めるという効果があるなんて
ビックリですよね…
夏のクーラーで冷えた体におすすめの食材なので
バリエーションを代えながら冷え対策です~
この夏は絶対スイカの皮レシピ作ります!
Sponsored Link