オイルクレンジングはメイク落ちが良く
忙しい人にはぴったりですが
オイルは乾燥するし、毛穴が開くかも
時になることもありますよね~
今は、ミルクタイプやバームタイプの
クレンジングもあり、オイルとは
疎遠な人におすすすめな
オイルクレンジングで気になったのが
アテニアのクレンジングオイルです!
クレジングだけでなく香りもとっても
心地いいアテニアクレジングオイル。
今回は、
アテニアクレンジングオイルについて
◆成分と効果
◆使い方・口コミ
をまとめて紹介していきたいと思います。
公式サイトはコチラ
↓ ↓ ↓
アテニアクレンジングの成分と効果
いろいろな雑誌で目にする
アテニアクレジングオイル!
クレジングってスキンケアの中でも
一番気になるアイテムですが
アテニアクレジングにはどのような
効果があるのしょう?まとめてみました。
~アテニアクレンジングの成分と効果~
◆ロックローズオイル配合
◆イモーテルオイル配合
◆クレンジングにかかる時間は10秒
◆濡れた手でも使用可
◆アロマ柑橘系の香り
アテニアのクレンジングオイルは
「肌ステイン」に着目していて、
使い続けることで、日焼けによるお肌の
くすみを目立たなくしてくれるんですよ。
また、オイルタイプのクレンジングは
洗浄力が高くて洗いあがりに肌がつっぱると
いうものが多いですが、アテニアは肌に
潤いをしっかり与えてくれるんですね。
そして、ダブル洗顔不要なので
お肌への負担が少なくてすみます。
使い続けることで小鼻のざらつきや
黒ずみが徐々になくなっていくので日焼による
肌のくすみが改善されてみずみずしいお肌に
導いてくれます。
効果について詳しくは公式サイトで確認してみてください。
マツエクOK!アテニアクレンジグの使い方
クレジングで気になるのがマツエクが
きちんと落ちるかどうかですが、アテニア
クレジングオイルはマツエクもOKなんですよ。
オイルクレンジングの使い方をまとめました!
~アテニアクレンジングの使い方~
1. 適量(2~3プッシュ程度)を
手のひらに取り出します
2.顔の中心から外側に向かって
優しくメイクを馴染ませていきます
2. 小鼻の周りは薬指を使って優しく
くるくるとマッサージするように
馴染ませていきましょう
4.メイクが浮いてきたら(10~30秒)
ぬるま湯でしっかりすすぎ洗い流します
メイクをしっかり落としながらも
お肌をいたわるためには、量を多めに
クレジングを出すといいですよ。
最低でも3プッシュを使うと、お肌への
摩擦を軽減することができます。
さらに、アテニアは濡れた手でも
使うことができますが、乾いた状態で
使ったほうがメイク落ちが良くなりますよ!
おすすめは、湯船に浸かってお肌を柔らかく
してから1度タオルなどで手と顔の水分を
拭ってから使うといいでしょう。
オイルタイプのクレンジングを使うときに
重要なポイントは、しっかりと「乳化」
させることです。
この乳化をしっかりとするためにも手や
顔は乾いた状態から使ったほうがいいですよ。
アテニアクレンジングオイルの口コミ
フローラルな香りが心地いいアテニアの
クレジングオイル、口コミの方もまとめてみました。
~アテニアクレンジングオイルの口コミ~
(~※使用感は個人の感想です~)

たっぷり大容量でコスパがいいです。1回の量を気にせずたくさん使えます。(乾燥肌/30代)

オイルなのにさっぱりとした使い心地が気に入っていいます。お肌のくすみも目立たなくなったような感じです。(普通肌/20代)

濃いメイクもくすみもさっぱり落としてくれるのに洗いあがりのお肌はしっとりとしていて今1番のお気に入りです。(混合肌/40代)
オイルなのにさっぱりとした洗いあがりが
とても好評のようですね!
さらに、柑橘系の香りで癒されるし、コスパも
いいという口コミがとても多かったです。
私も使ってみて、まずはフローラルな
香りがとっても心地いい印象でした。
メイク落ちも肌摩擦も少なく洗い上がりも
しっとりしているので気にいっています。
まとめ
今回は、オイルクレンジングなのに
洗いあがりがさっぱりで年齢とともに気に
なるお肌のくすみにもおすすめな
アテニアクレジングオイルを紹介しました!
ダブル洗顔不要で時短にもいいですし、
乾燥しやすいけれどパパっとメイクも
落としたい!という人にとてもおすすめです!
アテニアクレジングオイルは、初回限定で、
1,570円(送料無料)+化粧水(30mL)です。
クレジングとセットで化粧水も付いてきます!
詳しくは公式サイトを見てみてくださいね!
アテニア初回限定特典を見てみる
↓ ↓ ↓