シミ・シワ・くすみなど、
30代・40代と年齢を重ねる
ことで気になる肌悩みって
増えてきちゃいますよね。
その悩みにアプローチするために
すごく重要なポイントのひとつが
化粧水を使った保湿ケアなんです。
ていねいな保湿ケアはお肌を
乾燥から守り、お肌の
ターンオーバー(生まれ変わり)の
乱れを整えて肌のキメをきれいに
してくれます。
私も保湿のために毎日化粧水を
たっぷり使うようにしているので
コスパの良いプチプラ化粧水は
じゃぶじゃぶ使えて特におすすめ!
ということで今回は
♦年代別、化粧水の選び方
♦保湿力をキープさせるコツ
♦優秀プチプラ化粧水ランキング
をご紹介していきます。
30代40代の化粧水の選び方
20代のときにくらべて、乾燥に
よる肌悩みが増えてくる30代・
40代の方が化粧水を選ぶときに
注目してほしいのは、保湿成分!
では、化粧水に
使われる主な保湿成分を
表で紹介していきますね。
~化粧水に使われる高保湿成分~
化粧水に使われる高保湿成分 |
セラミド |
スクワラン |
|
水添レシチンなど |
セラミド成分は、
もともと肌にある成分で
肌にうるおいを与えて
くれるのですが、加齢によって
失われていってしまいます。
水分をたっぷりと含んだ
みずみずしいお肌を保つ
ために、セラミドが配合
されている化粧水を選ぶ
と良いですよ。
スクワランは、
美容オイルの一種で他のオイルに
くらべてベタつきが少なく、
お肌にスーっとなじむのが
特徴の保湿成分です。
皮脂膜に近いはたらきで水分の
蒸発をふせぎ、お肌のバリア
機能が低下しないように
サポートしてくれます。
水添レシチンの成分は、
高い浸透力と保湿力があり、
セラミドとも似た保湿成分
なので乾燥肌をふせいで、
乾燥による肌荒れなどを
予防してくれます。
これらの成分は高い保湿力で
お肌の角質層まで浸透して、
お肌にうるおいを与えるので、
保湿ケアにぴったりなんです。
乾燥が気になるお肌にはこれらの
高保湿成分が配合された化粧水を
選んで保湿ケアをしてくださいね。
保湿力をキープさせる化粧水の使い方
高保湿成分が配合された化粧水を
使って、保湿力をキープするには
使い方もとっても大事です。
つけるタイミングは?
使う量はどのくらい?
乳液って絶対に必要?
手とコットンどっち?
そんな疑問にお答えしながら
化粧水の保湿力をキープする
方法をご紹介していきますね。
~保湿力をキープする化粧水の使い方~
①洗顔後すぐに化粧水を使う
②化粧水はたっぷり使う
③最後に乳液・クリームなどで
ふたをしてあげる
洗顔直後からお肌の乾燥は
始まってしまうので、化粧水は
洗顔のあとすぐにつけましょう。
タオルで拭かずにそのまま
化粧水をつけてもOKです。
すばやい乾燥対策になり、
タオルで拭く摩擦もふせぐ
こともできますよ。
保湿をしっかりするためには
化粧水をたっぷりと使うのが
おすすめです。
1回に出す量は500円玉大が目安!
それを丁寧にお肌になじませて、
なくなったらまた同じ量を足して
なじませる、を繰り返します。
そのうち、お肌が少し冷たく
なってきたら完了の合図!
お肌にしっかりと水分が
チャージされたサインです。
このようにたっぷりと
化粧水を使って欲しいので
プチプラ化粧水ってとても
おすすめなんですよ。
大切なのが化粧水をつけたら
最後に乳液やクリームで
ふたをしてあげること。
乳液やクリームを使わずに
スキンケアを終わりにして
しまうと、せっかくたっぷり
入れてあげた水分がお肌から
逃げていってしまうんです。
ベタつきが気になる人は、油分が
少ないもの・カットされたものを
選ぶのがおすすめです。
続いて、コットンと手で
化粧水をつけるときの
違いを解説していきます。
~化粧水のつけ方の違い~
(※コットン・手でつける場合)
コットンで |
手で |
化粧水の使用量が多くなる |
化粧水の使用量が少なくて済む |
化粧水がムラになりにくい |
化粧水がムラになりやすい |
化粧水が温まらない |
化粧水が温まる |
コットンでつける場合、
ムラになりにくくお肌全体に
化粧水が行き渡るので魅力的
ですよね。
ただし、お肌をたたくように
パッティングしてしまうと
ムラになりやすく、お肌の
刺激にもなってしまうので、
やさしく押し込むように
つけるのがおすすめです。
手でつける場合は、
化粧水の使う量が少なくて
すむので経済的に使えますね。
また、手のひらであたたまって
お肌と同じ温度になるので、
より浸透しやすくなります。
優秀プチプラ化粧水ランキングトップ10
化粧水の選び方や使い方を確認
したところでここからは保湿力の
高いプチプラおすすめ化粧水を
ランキングで10こ紹介します。
~プチプラ化粧水ランキングTOP10~
【①資生堂:アクアレーベル
バウンシングローションⅢ】
(1,728円)
アクアレーベルのハリ・つや
ラインの中でも特にしっとり
した質感の化粧水です。
ベビーアミノ酸やコラーゲン・
ローヤルゼリーなどの保湿成分が
お肌のうるおいを貯蓄して乾燥に
よる小ジワを目立たなくします。
【②オルビスユーローション】
(化粧水)180mL/2,970円(税込)
キーポリンブースターや濃密
ウォータージェリーといった
独自の技術・成分を採用し、
角質層への浸透力を高めた
保湿ケアのための化粧水。
30代になってエイジングケアを
はじめるのにぴったりの1本です
オルビスユーは、980円(税込)で試せる
お得なトライアルセット3点が
あるのでぜひ試してみて下さいね!
(初回購入の方限定)
【③レバンテ:リッツ
シェイプモイストローション】
(1,298円)(税込)
エクトイン・セラミド・
プロテオグリカンといった
3種類の保湿成分がお肌に
うるおいをたくわえ、つけ
たてのぷるぷる感を持続
させてくれます。
肌がもっちりとうるおった
状態をキープしてくれるので
ふっくらと毛穴も目立たなく
してくれるんですよ。
【④菊正宗酒造:日本酒の化粧水】
(924円)(税込)
日本酒に含まれる麹(こうじ)の
美容効果に着目し、セラミドや
アミノ酸をプラスして作られた
保湿力のとても高い化粧水。
たっぷりと500mL入った
ボトルなので、毎日たっぷり
じゃぶじゃぶ使えますね。
【⑤チューンメーカーズ:原液
スキンコンディショナー化粧水】
(2,640円)(税込)
5種類の原液を肌荒れを防止する
比率で配合し、肌と同じ弱酸性の
水と混ぜて作ったシンプルな
つくりの化粧水で、お肌が敏感な
人でも使っていただけます。
大人の肌の肌荒れも防いで
しっとりすべすべのお肌に
お肌に導いてくれます。
【⑥黒糖精:とてもしっとり化粧水】
お肌の角質層に、べたつかず
ぐんぐん浸透して吸いつく
ようなもっちり肌に仕上げ、
毛穴も引きしめてくれます。
黒糖・ヒアルロン酸・豆乳を
発酵させたエキスがお肌を
もっちりと仕上げます。
【⑦素肌しずく:
ぷるっとしずく化粧水】
1,078円(税込)
14種類もの美容(保湿)成分が
配合されていて、うるおいが
満ちて透明感のある肌に導きます。
ぷるっとしたとろみのある質感
ですが、肌にのばすと水に変化して
お肌にすっとなじむのが特徴です。
【⑧アルージェ:モイスチャー
ミストローションⅡ】
150mL 2530円(税込)
肌をいたわりながら、角層まで
うるおいで満たしてくれる
スプレータイプの化粧水。
グリチル酸2Kなどの肌荒れを
抑える有効成分が配合されて
いるのが嬉しいですよね。
【⑨ミノン:モイストチャージ
ローションⅠしっとりタイプ】
角質層をやわらげてうるおいを
たくわえるベースをつくり、
お肌のキメを整えてふっくら
みずみずしい肌に仕上げます。
【⑩ソフィーナボーテ:
高保湿化粧水しっとり】
(3,250円)(税込)
硬くなってしまいがちな角質層の
繊維に水分をかかえこませることで
角質をやわらかくして、お肌を
うるおいで満ちた状態にします。
大容量で価格も安く毎日たっぷり
使えるものもあれば、とろみが
あって少量でもお肌にうるおいを
与えてくれるものまで、同じ
高保湿のプチプラ化粧水でも
いろいろとあるんですよね。
保湿成分やお好きな質感で
自分にぴったりの化粧水を
選んでみてくださいね。
まとめ
女性のさまざまな肌悩みの
原因となってしまう乾燥。
そして乾燥対策に大事なのは
なによりもお肌の保湿!
選び方や使い方を再確認して
プチプラ化粧水を上手に
活用して、乾燥に負けない
保湿されたお肌を手に
入れちゃいましょう。
この記事を監修した美容の専門家
ふかざわつきほ
♦コスメコンシェルジュ
♦日本化粧品検定 1級
美容の専門家として正しい
美容知識をわかりやすく執筆中。