一度できてしまったシミはなかなかすぐには
取れない~!
紫外線対策はいつも万全にしているけれど…
とにかくシミ・ソバカスを消してくれる方法は
ないの?
…とそんなとき 2017年6月24日放送の
世界一受けたい授業で発酵食品の酒粕が
シミやソバカスの予防になるということを
紹介していました。
発酵食品と言えば お肌にとってもいいことで
話題の食材…
ということで 気になるシミ・ソバカス予防に
効く発酵食品の酒粕の効果とおすすめレシピを
紹介したいと思います。
Sponsored Link
シミ・そばかす予防効果のある酒粕
発酵食品の酒粕は シミ・そばかす予防に効果的と
言われていますが その理由は…
酒粕に含まれる遊離リノール酸という成分がシミ・
そばかすの原因となるチロシナーゼという酵素の
働きを阻止してくれるのでシミを予防できる
ということになるんですね。
その他にも酒粕の効能はたくさんあります。
~酒粕の効果~
♦シミそばかす予防(美肌効果)
♦ダイエット効果
♦骨粗しょう症予防効果
♦疲労回復
♦糖尿病・高血圧・脳梗塞予防
♦コレステロール値を下げる
♦アレルギー体質改善
などなど美容にも健康にもうれしい効果が
たくさんあるんですね。
酒粕で作るおすすめの美白レシピ
シミソバカスに効く酒粕ですが
どうやって食べたらいいのでしょう?
そこで 世界一受けたい授業でおすすめしていた
酒粕を使ったレシピを紹介したと思います。
~酒粕怜汁の作り方~
<材料>1人分
♦味噌……大さじ1
♦だし汁……250cc
♦すりごま……少々
♦大葉……2枚
♦みょうが……1本
♦きゅうり……半分
♦ご飯……1膳
<作り方>
♦①だし汁で酒粕を溶き 沸騰させて
アルコールを飛ばす。
♦② ①に味噌を溶き 冷蔵庫で冷やす。
♦③冷やした汁をすりごまと刻んだ大葉・
みょうが・きゅうりを入れる。
♦④冷ごはんに③をかけたら出来上がり。
さっぱりした味の酒汁のレシピですね。
Sponsored Link
酒粕の1日の摂取量
酒粕がシミソバカスに効く…ということですが
1日どのくらいの量をとったらいいのか紹介
しますね。
~酒粕の1日の摂取量~
♦1日 約50~60g
(※10g 約20kcal)
カロリーは50gなら約100~110kcalになります。
酒粕の保存方法・保存期間
酒粕の保存方法と保存期間も気になるので
まとめてお伝えしたいと思います。
~酒粕の保存方法・保存期間~
♦冷蔵保存……3~6カ月(変色や味が変わる目安)
♦冷凍保存……1年くらい
酒粕の保存方法は常温・冷蔵・冷凍とどれも
OKですが 常温だと発酵するのが早いので
保存するなら冷蔵か冷凍保存がおすすめです。
また 目安ですが冷蔵保存だと変色や味が
変わる3~6カ月で冷凍保存だと1年くらいと
なります。
冷凍保存だと1年と長いですが冷凍庫のにおいが
つくこともあるのでなるべく早く食べるのが
ベストですね。
それから冷蔵保存するときは食べやすいよう
1日の摂取量の50g もしくは100gくらいを
切ってラップで包んでジップ付き袋に入れ
小分けにしておくのがおすすめです。
まとめ
●シミソバカス予防効果のある酒粕
♦酒粕に含まれる遊離リノール酸が
シミソバカスの原因となるチロシナーゼ
酵素の働きを阻止する効果あり
●酒粕の1日の摂取量
♦1日 約50~60g
●保存方法・保存期間
♦冷蔵保存……3~6カ月
(※変色や味が変わる目安となります)
♦冷凍保存……1年くらい
今まで食べたことも買ったこともないのですが
酒粕は 気になるシミそばかすの予防となるので
これからは毎日摂取していきたいと思います!
酒粕はスーパーに売っているので簡単に
手に入れやすい食材…
レシピも増やして1日1品作ってみたいと思いすが
酒粕はを作るのが面倒という時は
みそのような熟成した状態のものが
売っていますのでそちらを利用するのも
お手軽でいいですよね!
ネットから購入できますので
簡単なのでおすすめです!
↓ ↓ ↓
楽天 奈良漬なら春日大名漬
それからシミはインナーから気をつけると
同時に外から作らないようスキンケアでも
注意したい事ってありますよね!
もしかしたらそのお手入れ方法
シミを作ってるかも!ということが
あるかもしれません。
シミを作らない正しいスキンケア法も
記事で紹介していますのでよかったら
参考にしてみて下さいね!
次に見てほしい記事はコチラ
↓ ↓ ↓
シミを作らない正しいスキンケア法!意外とやってるシミが増えるNG集も!