冷え性 PR

その原因Xにあり!末端冷え性改善にはため息が効果あり!自律神経との関係がカギだった!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

手足が冷えまくる末端冷え性…

 

手先足先が冷えて感覚ないのが辛いですよね~

 

そんな末端冷え性のあったか対策と言えば
カイロを手に持ったり 温かい飲み物や
ヒーターに手を当てて温めたりしている
感じかと思います。

 

しかし 実はこれらの冷え対策では不十分だった
ということがわかりました。

 

2017年2月10日放送の「その原因Xにあり」では
末端冷え性を改善する対策法に「ため息」
効果的と紹介されました。

 

 

ん?ため息が…?冷え性とため息がどういう関係が
あるの?

 

と疑問に思うのですが 実はため息は自律神経と
関係がありそれが冷え対策のポイントとなって
くるんですね~

 

ということで ツラい末端冷え性対策にため息が
おすすめな理由を紹介したいと思います。

 

Sponsored Link

 

末端冷え性対策には「ため息」が効果的

その原因Xにありでは 手先足先が冷える
末端冷え性対策におすすめなのが
「ため息をつくこと」ということで
紹介されていました。

 

ため息と言えば…つけば幸せが逃げる…と
言われていてあまりいいイメージはありませんが
なぜ ため息が末端冷え性を改善してくれるのでしょう?

 

さかえクリニック医院長 末武先生によると
ため息をつくと 指先の血流の流れがよくなり
冷え性改善が期待できるということでした。

 

そこで ため息が冷え性対策になる理由と
流れをまとめてみたので紹介しますね。

 

 

~ため息が冷え性対策になる流れ~

①手先足先が冷える状態(末端冷え性)

②ため息をつく(息を吐く)

③体がリラックスして自律神経の中にある
副交感神経が活性化する。

④すると収縮していた指先の血管が緩んで
血流がよくなり温かい血液が手先まで送られて
冷え性改善となる。

 

 

番組でため息を10回ついて検証したところ
指先の血流がため息をつくごとに活発になり
温かくなっていきました。

 

そして10回のため息すべてに温かくなったと
反応が見られました。

 

しかしなぜ ため息をつくと血流が活発に
なるのでしょう?

 

それは ため息と自律神経の関係にあるんですね。

 

 

 自律神経の働きが冷え性改善になる仕組み

普段 私たちは自然に呼吸をしていますが
この呼吸(息を吐くこと=ため息をつく)が
冷え性対策のポイントとなります。

 

そこで自律神経の働きが冷え性改善に
なる仕組みについてお伝えしたいと思います。

 

まず 自律神経とは無意識に身体の様々な期間を
コントロールしている神経のこと!

 

 

~自律神経が冷え対策となる仕組み~

♦ため息をつくと体がリラックスして
副交感神経が活性化する

♦すると収縮していた指先の血管が
緩んで血流がよくなり温かい血液が
手先まで送られるようになり末端冷え性の
改善へとつながる。

 

自律神経というのは副交感神経と交感神経の
2つがありますが交感神経が優位に働いている
ときは興奮しているときでそうすると血管が
ギューと収縮しています。

 

この血管が収縮している状態だと血行が悪くなり
冷え性になってしまうということなんですね。

 

そこで「ハ~」と長く深い息をする(ため息をつく)と
体がリラックスして副交感神経が優位になるんですね。

 

すると血管が広がり血の巡りがよくなり冷え性改善と
なります。

 

 

ため息を吐いて福子言う感神経を活性化させる… 
こういった流れで手先の末端まで血液が
運ばれ冷え対策となるんですね。

 

Sponsored Link

ヨガの呼吸法は冷え性におすすめ

呼吸法と言えば ヨガがありますが
その冷え性改善にもおすすめなんですね。

 

ヨガが冷え性にいい理由をみてみましょう!

 

~ヨガの効果~

♦ヨガの呼吸法により血流循環を
良くし体をゆるめ副交感神経を活性化する

♦長くゆっくりを意識した腹式呼吸

 

ヨガのいいところはその呼吸法にあります。

 

ヨガの腹式呼吸は新陳代謝や血液循環を
良くしてくれ免疫力もアップさせてくれます。

 

そしてヨガの呼吸法で自律神経が安定すれば
副交感神経が優位になり結果冷え性改善へと
つながるんですね~

 

まとめ

●ため息が冷え性対策になる流れ
♦手先足先が冷える状態(末端冷え性)
♦ため息をつく(息を吐く)
♦体がリラックスして自律神経の中にある
副交感神経が活性化
♦収縮していた指先の血管が緩んで血流が
よくなり温かい血液が手先まで送られて
冷え性改善となる

 

末端冷え性対策には 息を深く吐く「ため息」が
効果的ということですが ため息をはくことは
ネガティブなイメージがありますよね…

 

だから息を長くゆっくり吐くことは=ため息と
とらえずに 「長い呼吸をする」くらいに思っていたら
気軽に息を吐くのもできるかもしれません。

 

ため息が気になる場合は 人のいないときや
お家で対策してみるといいですね!

 

とりあえず末端の冷えを改善ですよね!

Sponsored Link