顔のシミやシワって気になりますがその原因は
毛細血管がゴースト化してゴースト血管に
なってしまうことにあるんですね。

 

手足の先まで細かく張り巡らされていて
全身の血管の9割以上が毛細血管なのですが
運動不足・食べ過ぎ・肥満などが原因で
毛細血管がゴースト化するとゴースト血管に
なってしまいます。

 

だから ずっと若々しさを保つには
血管を元気にすることが大切なんです!

 

そこで2017年3月6日放送の
主治医の見つかる診療所では血管を
若返らせるために体の外側からと内側からの
ケアが大切ということでした。

 

ということで まずは体の外側からのケアの仕方
耳と足の静脈をマッサージして於血した体を
改善する方法を紹介したいと思います。

※2018年放送の「林先生が驚く初耳学」で
放送された、小顔効果が期待できる
静脈マッサージのやり方も追記しました!

Sponsored Link

Contents

於血(おけつ)チェックの方法

 於血とは漢方で使われている言葉で
体の血流が滞っている状態を指します。

 

まず自分が於血なのかどうかチェックして
みましょう。

 

~於血チェックの方法~ 

♦下の裏側にある2本の太い動脈をチェック

♦(健康な人だと)……静脈はピンク色

♦(於血の可能性の人)

…静脈は黒っぽく浮いて見える

 

この舌の裏側の診断だけでは於血とは確定
できませんがあくまでも目安です。

 

耳の静脈マッサージのやり方

於血状態を改善するのには 毛細血管を
外側から元気にすることです。

 

毛細血管を外側から元気にする方法は
耳と足の2種類の静脈をマッサージすることです。

 

ではまず 耳の静脈を改善するやり方を
紹介します。

~耳の静脈マッサージのやり方~

♦指で耳を捻るように挟んでもみほぐす。

♦ポイントは指の腹で強く押すよう全体を揉みほぐす。

♦片耳2〜3分でok

 

 

普段 化粧をしていたり髪の毛を結んで
いたりするとなかなか顔のマッサージは
出来ませんが…

 

顔の末端である耳を揉みほぐすことで 
頭全体の血液が流れるようになるので
耳のマッサージはおすすめです。

 

毎日少しずつすることで薄毛や白髪も予防
改善となります。

林先生の小顔を作る静脈マッサージのやり方

2018年3月11日放送の
「林先生の初耳学」では
顔の静脈をマッサージすることで
目が大きくなって小顔効果が
期待できるということだったので
マッサージのやり方をまとめたいと
思います。

~顔の静脈マッサージのやり方~

①額の中央に両手を当て、髪の毛の
生え際を始点にして耳の穴の前に
向かってマッサージする
(※徐々にマッサージの位置を
 頬骨あたりまでずらしていく)

②両手を小鼻の脇から耳たぶの
下へ何回かマッサージする
(頬骨の下、あごの下を流していく)

③目頭からエラの内側のくぼみに
向かって3回流す

④最後に、首の内頸静脈と外側の静脈を
左右交互に3回ずつ流す
(※①~④までが1セット)

 

1セット×3回 行うだけで
目が大きくなって小顔になれる
効果があります。

マッサージの時にクリームなど使うと
肌への摩擦も減るのでやりやすいですよ。

これだけで小顔なんで驚きですが
早速、時間があったらやっていこうと思います!

Sponsored Link

足の静脈マッサージのやり方

於血を改善しゴースト血管を防ぐ
足の静脈マッサージのやり方を紹介します。

 

~足の静脈マッサージのやり方~

♦足の指先を1本ずつ丁寧に爪の際まで
しっかりともみほぐす。

♦足の甲・ふくらはぎ・太もも・そけい部の
順に皮膚の表面を撫でるように体の末端から
上の方向かってへマッサージしていく。

♦筋肉の中心をほぐすような意識で力を
入れて揉んでいく。

下から上へふくらはぎ・太もも・そけい部の
順へ下から上へと心臓へ向かいマッサージする。

 

 

5分ほどのマッサージで血流がよくなり
色つやが改善します。

血液が滞りやすい足の甲や血管がまだらに浮いていた
ひざの裏など足がスッキリして血流が改善します。

 

 

静脈マッサージは耳と足の2か所だけでok

 

耳と足をマッサージするだけで全身の血流が
良くなり於血が改善します。

 

そして嬉しいのは むくみやたるみも改善し
顔のシワ・シミの予防になるんですね!

 

まとめ

●於血チェックの方法

♦下の裏側にある2本の太い動脈をチェック

♦(健康な人だと)……静脈はピンク色

♦(於血の可能性の人)…静脈は黒っぽく浮いて見える

 

●耳の静脈マッサージ方法

♦指で耳を捻るように挟んでもみほぐす。

♦ポイントは指の腹で強く押すよう
全体を揉みほぐす。

♦片耳2〜3分でok

 

●足の静脈マッサージ方法

♦足の指先を1本ずつ丁寧もみほぐす。

♦足の甲・ふくらはぎ・太もも・そけい部の
順に皮膚の表面を撫上の方向かってへマッサー。

♦筋肉の中心をほぐすような意識で力を
入れて下から上へ揉んでいく。

 

 

毛細血管を外側から若返らせる方法は
耳と足の静脈マッサージをすることなんですね~

 

耳のマッサージは出先でも気軽にできるので
嬉しいですよね。

 

私も先日 通っている整体の先生に耳の
マッサージをしてもらったら 体が冷えていた
らしくめちゃめちゃ痛かったです(>_<)

 

ということで この耳と足の2つのマッサージを
するだけで顔のシワ・シミの予防にもなるので
おすすめです。

Sponsored Link

関連記事 →ルイボスティー&きな粉のレシピで於血したゴースト血管を改善する方法!